SNSを始めるときに最初に行うのが、プロフィール設定です。特に「アイコン」や「ロゴ画像」は、あなたの第一印象を決める大切な要素になります。プロに依頼するのもひとつの方法ですが、自分で無料かつ簡単に作成できるアプリがあることをご存知でしょうか?

今回ご紹介するのは、無料で本格的なデジタルイラストが描ける「ibisPaint X」というアプリです。スマホひとつで手軽にイラストが描けるため、SNS初心者にも大変おすすめです。本記事では、ibisPaint Xの特徴や使い方、他アプリとの比較などを丁寧に解説いたします。

目次

SNSにアイコンやロゴが必要な理由

SNS(例:YouTube、Twitter、Instagramなど)では、他のユーザーからの第一印象を決めるのが「アイコン」と「プロフィール画像」です。

  • 個性や世界観を伝える
  • 覚えてもらいやすくなる
  • 信頼感をアップできる

これらは個人ブランディングや情報発信において非常に重要な役割を果たします。

ibisPaint Xとは?

ibisPaint Xは、公式サイトでも紹介されている、iOS・Android向けの無料お絵かきアプリです。プロイラストレーターから初心者まで幅広いユーザーに愛用されています。

簡単な操作性と豊富な機能により、SNS用のアイコンやロゴも自作しやすいのが特徴です。

ibisPaint Xの主な特徴

  • 無料で全機能のほとんどが使える(広告視聴で制限解除)
  • 2000種以上のブラシやレイヤー機能を搭載
  • 作業の記録(タイムラプス)も可能
  • 初心者向けのチュートリアル動画も豊富
  • 筆圧対応(対応デバイス使用時)

ibisPaint Xの基本的な使い方

  1. アプリをダウンロードして起動
  2. 「マイギャラリー」から新規キャンバスを作成
  3. レイヤーを追加しながら線画や色を塗る
  4. ブラシやテキストツールで装飾
  5. PNGやJPEG形式で保存

特にSNS用アイコンは「500×500ピクセル程度」で作成するとバランス良く表示されます。

他の無料アプリとの比較

以下の表は、他の有名なお絵かきアプリとの比較です。

アプリ名 無料プラン 対応OS レイヤー機能 初心者向け
ibisPaint X 〇(広告あり) iOS / Android あり
MediBang Paint iOS / Android / Windows / Mac あり
SketchBook iOS / Android / Windows / Mac あり
Adobe Fresco 〇(一部有料) iOS / Windows あり △(プロ向け)

ibisPaint XがSNS初心者に最適な理由

上記の比較からも分かるように、ibisPaint Xは以下のような点で初心者に特におすすめです。

  • スマホだけで始められる
  • 直感的なUIで学習コストが低い
  • すぐにSNS用アイコンやバナーが作れる
  • 無料ながら本格的な機能を備えている

まとめ

SNSを本格的に始めたい方にとって、「自分らしさを表現するアイコンやロゴ」を手軽に自作できる環境はとても魅力的です。ibisPaint Xは、そうしたニーズにぴったり応えてくれる無料アプリです。

まずは手元のスマホにダウンロードして、気軽にアイコン作成に挑戦してみてはいかがでしょうか。

>公式サイト:https://ibispaint.com/

Spread the love